閉じる
利用規約
利用規約
(禁止事項)
以下のいずれかに該当する場合あるいは過去に以下のいずれかに該当した場合は、予約を取り消し又は、弊社からご利用者に対するすべてのサービスを停止して利用契約を解除し、ご利用者の責任と負担で原状回復の上、すみやかにスペースから退出していただきます。その際に生じた損害については、ご利用者にご負担いただき(以下ペナルティ項目参照)、弊社は一切責任を負わず、一切の返金はございません。
・スペース内に掲示してある「立ち入り禁止」エリアへの立ち入り行為。
・スペース内に掲示してある「お手を触れないでください」を守らない行為。
・公序良俗に反する行為や、法令に違反する行為。
・防犯カメラや機器の電源を切る行為(防犯カメラの電源を抜くとこちらにアラートが届きます)
・周辺環境や他者に迷惑を及ぼす行為。
・近隣に無断でゴミを捨て迷惑を掛ける行為。
・利用申込に虚偽記載があると判断した場合
・宗教に関する行為
・未成年の飲酒、MLMや宗教の勧誘目的行為
・権利第三者への譲渡・転貸
・現状復帰、清掃をせずにご退室をされる事。
・ゴミ袋の放置。
・悪臭の発生させる恐れのある物の持込(強い臭いがする食事や、他のお客様に臭いが残らない様に換気等脱臭にご協力ください
・飲食店の営業許可が必要となる行為、その他届出、許可を要する行為
・スナック、キャバクラ、ダーツ、クラブなど風営法に触れる行為
・各種許可申請の必要な行為
・施設利用時、又は開始前、開始後に施設外への座り込み、騒音、おしゃべり、近隣に迷惑をかける行為
・施設に損害を与える行為(建物へのテープ張りや釘打、汚損・破損)
・集団的または常習的に暴力的不法行為、反社会的行為、及び、それらの活動・業務内容が不明確な団体が主催、共催及び後援 などを行う場合。
・反社会的勢力、または反社会的勢力に関係する者の使用。
(免責事項)
・利用者は来場者や関係者の安全の為に非常時に備えて非常口、防災設備の位置や利用方法等を予め熟知してください。
・施設利用時の怪我やトラブルに関しては一切責任を負いかねます。
・お客様が持ち込まれた飲食によって発生した食中毒などに関しては一切責任を負いかねます。
・当スペースにおいて発生した事故、トラブル、お客様の持ち物の破損・盗難等、一切の責任を負いかねます。
(ペナルティ)
1.ゴミの放置や無分別
⇒ 1万円+清掃費
2.毛髪、食べかす、埃、紙くず等を放置
⇒ 1万円+清掃費
3.会が延長してしまったり、片付けが間に合わない等の理由により次のお客様の利用に影響
⇒ 1万円+清掃費
4.過度な大騒ぎで近隣住民の方からクレーム
⇒ 1万円+近隣住民の方へのお詫び金
5.防犯カメラや機器の電源を抜く
⇒ 1万円+手数料
6.清掃せずそのままの状態でチェックアウト
⇒ 1万円+清掃費
7.近隣に無断でゴミを捨て迷惑を掛ける行為
⇒ 1万円+手数料
8.立ち入り禁止エリアへの侵入
⇒ 1万円+清掃費
9.テーブルが油等でベタベタ、食器を濡れたまま放置
⇒ 1万円+清掃費
10.利用不可物、「お手を触れないでください」への逸脱行為
⇒ 1万円+清掃費
12.施設の汚損破損、嘔吐物等の放置、危険な状態の放置
⇒ 3万円+清掃費
13.備品の破損、トイレを詰まらせた等を放置
⇒ 3万円+商品購入費+手数料
14.店内での紙たばこ喫煙や店外でのタバコのポイ捨てによる苦情が出た
⇒ 1万円+清掃費
15.連絡なしの退室により、盗難や破損被害に遭う
⇒ 1万円+実費
16.公序良俗に反する行為、みだらな行為
⇒ 1万円+清掃費
17.お客様の過失により施設の運営を続けることが出来なくなった
⇒ 損害賠償請求
18.備品の紛失、その他悪質な利用
⇒ 損害賠償請求+予約サイトへの相談
※最悪の場合警察へ相談
(禁止事項)
以下のいずれかに該当する場合あるいは過去に以下のいずれかに該当した場合は、予約を取り消し又は、弊社からご利用者に対するすべてのサービスを停止して利用契約を解除し、ご利用者の責任と負担で原状回復の上、すみやかにスペースから退出していただきます。その際に生じた損害については、ご利用者にご負担いただき(以下ペナルティ項目参照)、弊社は一切責任を負わず、一切の返金はございません。
・スペース内に掲示してある「立ち入り禁止」エリアへの立ち入り行為。
・スペース内に掲示してある「お手を触れないでください」を守らない行為。
・公序良俗に反する行為や、法令に違反する行為。
・防犯カメラや機器の電源を切る行為(防犯カメラの電源を抜くとこちらにアラートが届きます)
・周辺環境や他者に迷惑を及ぼす行為。
・近隣に無断でゴミを捨て迷惑を掛ける行為。
・利用申込に虚偽記載があると判断した場合
・宗教に関する行為
・未成年の飲酒、MLMや宗教の勧誘目的行為
・権利第三者への譲渡・転貸
・現状復帰、清掃をせずにご退室をされる事。
・ゴミ袋の放置。
・悪臭の発生させる恐れのある物の持込(強い臭いがする食事や、他のお客様に臭いが残らない様に換気等脱臭にご協力ください
・飲食店の営業許可が必要となる行為、その他届出、許可を要する行為
・スナック、キャバクラ、ダーツ、クラブなど風営法に触れる行為
・各種許可申請の必要な行為
・施設利用時、又は開始前、開始後に施設外への座り込み、騒音、おしゃべり、近隣に迷惑をかける行為
・施設に損害を与える行為(建物へのテープ張りや釘打、汚損・破損)
・集団的または常習的に暴力的不法行為、反社会的行為、及び、それらの活動・業務内容が不明確な団体が主催、共催及び後援 などを行う場合。
・反社会的勢力、または反社会的勢力に関係する者の使用。
(免責事項)
・利用者は来場者や関係者の安全の為に非常時に備えて非常口、防災設備の位置や利用方法等を予め熟知してください。
・施設利用時の怪我やトラブルに関しては一切責任を負いかねます。
・お客様が持ち込まれた飲食によって発生した食中毒などに関しては一切責任を負いかねます。
・当スペースにおいて発生した事故、トラブル、お客様の持ち物の破損・盗難等、一切の責任を負いかねます。
(ペナルティ)
1.ゴミの放置や無分別
⇒ 1万円+清掃費
2.毛髪、食べかす、埃、紙くず等を放置
⇒ 1万円+清掃費
3.会が延長してしまったり、片付けが間に合わない等の理由により次のお客様の利用に影響
⇒ 1万円+清掃費
4.過度な大騒ぎで近隣住民の方からクレーム
⇒ 1万円+近隣住民の方へのお詫び金
5.防犯カメラや機器の電源を抜く
⇒ 1万円+手数料
6.清掃せずそのままの状態でチェックアウト
⇒ 1万円+清掃費
7.近隣に無断でゴミを捨て迷惑を掛ける行為
⇒ 1万円+手数料
8.立ち入り禁止エリアへの侵入
⇒ 1万円+清掃費
9.テーブルが油等でベタベタ、食器を濡れたまま放置
⇒ 1万円+清掃費
10.利用不可物、「お手を触れないでください」への逸脱行為
⇒ 1万円+清掃費
12.施設の汚損破損、嘔吐物等の放置、危険な状態の放置
⇒ 3万円+清掃費
13.備品の破損、トイレを詰まらせた等を放置
⇒ 3万円+商品購入費+手数料
14.店内での紙たばこ喫煙や店外でのタバコのポイ捨てによる苦情が出た
⇒ 1万円+清掃費
15.連絡なしの退室により、盗難や破損被害に遭う
⇒ 1万円+実費
16.公序良俗に反する行為、みだらな行為
⇒ 1万円+清掃費
17.お客様の過失により施設の運営を続けることが出来なくなった
⇒ 損害賠償請求
18.備品の紛失、その他悪質な利用
⇒ 損害賠償請求+予約サイトへの相談
※最悪の場合警察へ相談